本日6/1、東京国際大学から、〝客員教授” の称号を、倉田理事長より贈呈いただきました。しばらく青山学院大学と並行して活動してまいりたいと思っております~。
東京国際大学では、“真の国際人”の養成を掲げ、現在、世界56ヵ国から学生が集い、埼玉・川越キャンパスのみならず、オレゴン州・州都セーラムに自前のキャンパス(姉妹校ウィラメット大学隣接地)も持ち、また裏千家の第15代家元・千玄室さんを特命教授として日本が古くから重んじてきた公徳を、茶道を通して伝えています。
またスポーツにも力を入れており、女子ソフトボール部の宇津木妙子総監督や日本プロテニス協会理事長の佐藤直子さんが特命教授・硬式テニス部監督、ゴルフ部は、湯原信光監督、硬式野球部の古葉竹識名誉監督、サッカー部は元日本代表の前田秀樹監督等々。
創部5年目で初出場となった今年正月の箱根駅伝では、12位に食い込む大健闘を見せました。青山学院ともども応援よろしくお願いします!